信濃餅と銀座餅
1~2週間前、会社で
新宿区の博文堂の「信濃餅」というおせんべいを1枚頂いた。
まるで「朝日あげ」のような見た目と美味しさに
こんど信濃町に行くことがあったら購入しよう!と
その時 思わず検索をしてしまったくらいだ。
でも新宿区信濃町にあったのは博文堂という
なぜか和食・中華のお店もやっている本屋!で、
おせんべいのことはどこにも載っていなかった。
そして今日!
驚いたことに、ダイエーで 「銀座餅」と書かれている
まったく同じタイプのおせんべいを発見!
すぐ裏を確認すると 銀座の住所で「銀座花のれん」という社名が書いてある。
一体これはどういうこと???
またすぐ検索(笑)。(本当に便利な世の中になったものだ…)
すると今度はちゃ~んと通販でヒットした。
お店はなく、会社だけのようだ。
そうかぁ、ということは、なんらかの理由で
名前を変えた「信濃餅」を製造したって事ね?
「銀座餅」は通販やスーパーに下ろしているということだろう。
これで少しすっきり(^-^)。
できれば会社でも店頭販売をしてほしいなぁ。
| 固定リンク
コメント